2020年2月5日 令和元年度 課題研究発表会及び課題研究作品展のご案内
下記の日程で、課題研究発表会及び課題研究作品展を開催します。 課題研究発表会では、各学科の中から選ばれた優秀な研究や作品の発表を行います。 課題研究作品展では、3年生の課題研究としての研究の成果や、一人ひとりが心をこめて…
4つの系からなるものづくりの総合的な工業高校
下記の日程で、課題研究発表会及び課題研究作品展を開催します。 課題研究発表会では、各学科の中から選ばれた優秀な研究や作品の発表を行います。 課題研究作品展では、3年生の課題研究としての研究の成果や、一人ひとりが心をこめて…
はぐくみ会だより 第48号 令和元年12月1日 [ はぐくみ会48号 ] ■表紙作品紹介 《懊悩柱》 六家敬吉 作 《直環》 葛井保秀 作 ■同窓生ギャラリー Satos…
収蔵作品展Ⅱ期 漆工展 ~錆絵から色漆~ 開催日 12月14日(土)―1月13日(月・祝) ※休館日 月曜日、12月29日(日)―1月3日(金) 今回の収蔵作品展は、高岡の漆工 初代…
第2回 高田 望 展 開催日 12月14日(土)―1月11日(土) ※休館日は月曜日、12月29日(日)―1月3日(金) 何気ない日常の中で自分がわくわくするもの、ときめいたものを…
第26回青井中美展 2019年11月14日(木)― 12月1日(日) 第26回青井中美展の開催にあたって 富山県立高岡工芸高等学校 校長 六家敬吉 このたび、第…
《第112回尚美展関連作品展》 開催期間 10/6(日)~10/27(日) この展覧会は、今月19日(土)、20日(日)に行われる第112回尚美展に関連して開催される展覧会です。 【展示作品】 ♦同窓生作品 …
今週の10月12日(土)、13日(日)を台風の影響により休館日とさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
第7回工芸建築科同窓会・作品展 第7回工芸建築科同窓会・作品展の会期も残り僅かとなりました。 本校併設の青井記念館美術館にて建築作品に加え、技能として板金・建具・左官・造園等が展示されています。 この春に卒業した学生の卒…
第7回 工芸建築科同窓会・作品展 本校の建築科卒業生による作品展が今年も開催されます。 第7回目となる今回も建築作品に加え、技能として板金・建具・左官・造園等が展示されます。 この春に卒業し…
X(かける)展 開催期間 8/4(日)~8/25(日) この展覧会は、本校のデザイン・絵画科の生徒と富山大学芸術文化学部教職課程の学生による 共同企画展です。7/31(水)に高岡工芸生と富山大学芸文生の合同ワークショ…
三軌会写真部富山県支部展 令和元年8月4日(日)~8月25日(日) 三軌会写真部富山県支部展は、絵画・彫刻・工芸並びに写真の4部からなる公募美術団体「三軌会」の、国立新美術館で 5月に開催される「三軌展」…
本校文化部の生徒の作品が、併設の青井記念美術館に展示されています。どなたでもご覧いただけますので、ぜひお越しください。 会期:7月10日(水)~7月28日(日)10:00~16:00 (16日、22日は休…
《寺勇木工 木を知り、木を活かす。クラフト展》6月1日(土)~6月23日(日) 寺 直彦 プロフィール 1967年(S42) 富山県高岡市生まれ 1986年(S61) 富山県立高岡工芸高等学校…
《第12回夢散歩展》6月1日(土)~6月23日(日) 6人によるグループ展 洋画/磯部正子・本郷正典 岡山 寛・豊本外良 陶芸/草島誠一 写真/磯部敏彦 《第12回夢散歩展とライ…
Satoshi展 5月3日(金)~5月25日(土) ♦プロフィール♦ 片山諭志(katayama satoshi) 書家/芸術家 富山県南砺市生まれ 1994年 (平成 6年) 本校 電気科卒 2012年 (平成2…