高岡工芸高校「学校見学会」申込み
12月6日(土) 9:20~11:40(受付8:50~9:20)
学校見学会を行います。
対象は高岡工芸高等学校に興味・関心がある中学3年生、
高岡工芸高等学校の学びについて知りたい中学3年生の保護者、中学校の先生です。
学校概要、学科の構成、部活動、他様々な取り組みを紹介します。
また、各科では実習を行っています。実習棟を開放しますので、ご自由に実習の様子を見学ください。
※受付締切 11月21日(金)まで
※フォーム記入後、送信ボタンを押すと画面が変わり「申し込みを受け付けました。」と表示されます。
その表示で受付が完了されます。
以下の画像をクリックすると、Youtubeにて公開している学校紹介ビデオが再生されます。
以下のボタンより「学校要覧」「学校紹介リーフレット」をご覧いただけます。
Q:どんな学校?
A: 工業系と、工業デザイン系の複数の学科を有する総合的な工業学校です。ものづくりに必要な専門教科の知識・技術の取得はもちろん、学校行事や部活動などを通して人間としての成長を高めます。
Q:高校入試は?
A: 県下の全日制県立高校と同じ日程で、推薦選抜を含めた入学者選抜を実施します。詳しくは、毎年秋に県教育委員会が一斉に発表します。
Q:他の学校にない特徴は?
A: 美術館があります。美術館のある高校は全国的にも大変めずらしく、たくさんの作品を展示しています。
Q:卒業後の進路先は?
A: 生徒諸君のそれぞれの進路希望に対応するため、新しいカリキュラムを設定 します。これにより専門で学んだことを活かして、就職はもちろん大学等への 進学にも対応することができます。
Q:取得できる資格は?
A: それぞれの学科において、いろいろな資格が、取得できるように学習をすすめます。技能士3級・電気工事士・電気主任技術者第3種・2級施工管理技士・測量士補・危険物取扱者・ボイラー技師など多くの資格を取得することができます。
Q:部活動は?
A: 部活動では吹奏楽部・美術部・写真部・陶芸部・茶道部・演劇部・コンピューター研究部など。運動部では陸上競技部・野球部・柔道部・剣道部・バレーボール部・バスケットボール部・サッカー部・ソフトテニス部・卓球部・バトミントン部・弓道部などの開設を予定しています。

