カテゴリー別アーカイブ : 生徒の活躍
2020年2月21日 [建築] 令和元年度課題研究発表会・同窓会入会式
令和元年度 建築科課題研究発表会 令和元年度建築科課題研究発表会を令和2年1月29日(水)に行いました。 各種コンペティション作品、大型模型製作、木材加工等、 3年生が各自取り組んだ研究の成果を発表しました。  …
2020年1月16日 [電気] ジャパンマイコンカーラリー2020全国大会に出場
令和 2年 1月 11日(土)~12日(日)、北九州市西日本総合展示場新館にて「ジャパンマイコンカーラリー2020 全国大会」が開催され、各地区の予選を勝ち抜いた Advanced-Class 107台、Basic-C…
2020年1月9日 [電気] 第15回高校生ロボットアメリカンフットボール富山県大会に出場
令和 2年 1月 7日(火)、富山工業高校にて「第15回高校生ロボットアメリカンフットボール 富山県大会」が開催され、本校含め 4校から 6チームが出場しました。本校からは、電気工学部の「テラミス」(3年 森 佳宏くん…
2020年1月7日 [電気]第三種電気主任技術者取得
・33H 伏木幹太くんが、2019年度の第三種電気主任技術者試験にて2科目合格し、前年度合格の2科目と合わせ、第3種電気主任技術者を取得しました。本校電気科では、在学中に第三種電気主任技術者を取得したのは、これで3年連続…
2019年11月25日 [電気] 高校生ものづくりコンテスト全国大会 電気工事部門に出場!
令和元年 11月 16日(土)~17日(日)に行われた「第19回全国高校生ものづくりコンテスト全国大会」に、北信越地区代表として電気工事部門には早苗 海翔くん(電気科 1年生)が出場しました。 大会結果は、惜しくも入賞…
2019年11月7日 [電気] ジャパンマイコンカーラリー2020 北信越大会で入賞し、全国大会へ
令和元年 11月 3日(日)・4日(月)に、富山県立魚津工業高校 で開催された ジャパンマイコンカーラリー2020 北信越大会に、電気工学部から 1名の生徒が Advanced Class に出場しました。今年度の北信…
2019年9月5日 [デザイン・絵画]第8回UBDCファッションデザインコンテスト2019準グランプリ受賞
令和元年9月1日(日)栃木県宇都宮市で行われた第8回全国高校生中学生対象UBDCファッションデザインコンテスト2019(主催:宇都宮アート&スポーツ専門学校)本選・作品制作部門に、2年連続でデザイン・絵画科2年生(1年時…
2019年9月4日 [電気] 高校生ものづくりコンテスト 電気工事部門(北信越大会)で、1位を受賞!
9月 1日(日)に北陸電気工事㈱能力開発センターにて行われた「第19回全国高校生ものづくりコンテスト 北信越大会 電気工事部門」において、本校から出場した早苗 海翔くん(電気科 1年生)が 1位を受賞しました。 早苗…
2019年8月6日 [電気] 高校生ものづくりコンテスト 電気工事部門(富山県大会)で最優秀賞を受賞!
令和元年 7月 30日に「第19回全国高校生ものづくりコンテスト 富山県大会 電気工事部門」が本校で行われました。本校から早苗 海翔くん(電気科 1年生),吉田 翔太くん(電気科 1年生),渡邉 朝陽くん(電気科 1年生…
2019年7月18日 文化部合同展2019
本校文化部の生徒の作品が、併設の青井記念美術館に展示されています。どなたでもご覧いただけますので、ぜひお越しください。 会期:7月10日(水)~7月28日(日)10:00~16:00 (16日、22日は休…
2019年7月1日 [建築] ものづくりマイスターから学ぶ「木造在来軸組工法」
富山県職業能力開発協会主催による、 厚生労働省委託 若年技能者人材育成支援等事業 が始まりました。 令和元年…
2019年5月27日 第2種電気工事士、電気科3年生全員取得!
本校電気科では、第2種電気工事士を全員受験しています。 今年の3年生は、2年生の時に全員合格を果たし、40名全員免許を取得しました。
2019年3月18日 [建築] 国土交通省の業務内容等説明会
平成31年3月5日(火)、国土交通省 北陸地方整備局 より本校建築科1、2年生を対象として 国土交通省の業務内容等についての説明会が開催されました。 説明会では、 ・国土交通省(建築系)の仕事…
2019年2月22日 [建築] 平成30年度建築科課題研究発表会・同窓会入会式
平成30年度建築科課題研究発表会 平成31年1月30日(水)、 建築科の卒業課題研究発表会が行われました。 …