2024年8月29日 【同窓会】第2回ゴルフコンペ開催のご案内
高岡工芸高校および二上工業高校の同窓生の皆様には益々ご活躍のことと存じます。以下の通り懇親会コンペを開催します。 【第2回ゴルフコンペ】 ◇日 時:2024年10月13日(日)8時56分スタート ◇場 所:花尾カントリー…
4つの系からなるものづくりの総合的な工業高校
高岡工芸高校および二上工業高校の同窓生の皆様には益々ご活躍のことと存じます。以下の通り懇親会コンペを開催します。 【第2回ゴルフコンペ】 ◇日 時:2024年10月13日(日)8時56分スタート ◇場 所:花尾カントリー…
令和6年7月27日(土)、大阪市の道頓堀ホテルにて第38回関西工富会総会が開催されました。東京工富会から1名、事務局からは学校長、事務局員が来賓として参加させていただきました。 …
令和6年度二工同窓会総会 日時:2024年10月26日(土)15:30~18:00近況報告・懇親会 場所:富山県高岡文化ホール1階 珈琲菓楽 和庵 TEL0766-25-5323 会費:2,000円※当日の急な参加も歓迎…
2023年より富山県では魅力ある学校づくりに向け、また学校独自の特色を充実させるために『ふるさと納税』を活用し、 各学校を応援いただける寄附制度を創設しました。卒業生に関わらず、どなたでも母校や地域の応援したい学校を指定…
令和6年度 関西工富会総会のお知らせ~懐かしい想い出を、世代を超えてお話しましょう~ 日時:令和6年7月27日(土)午前11時~午後14時 場所:道頓堀ホテル 〒542-0071大阪市中央区道頓堀2-3-25 Osaka…
令和6年6月28日(金)17:30より本校尚美会館3階にて、同窓会役員会を行いました。 議事として同窓会役員(案)の承認を行い、創立130周年事業等について話し合いが行われました。 なお同窓会からは、今年度も会報を発行し…
令和6年3月19日(火)19:00より本校視聴覚室にて、同窓会本部正副会議を行いました。次年度の創立130周年へ向けての協議、および在校生と同窓生の為に取り組んでいくべきこと等について意見を交わしました。今後は、連絡体制…
令和6年2月29日(木)、近江同窓会長ご臨席のもと、第一体育館にて同窓会入会式を行いました。 各学科より推薦があった尚美同窓会会長賞(専門教科・人物評価ともに優秀な生徒)11名を代表して、松田哲太さん(デザイン・絵画科)…
令和5年10月22日(日)、御旅屋セリオ7階レストランDUOにて令和5年度同窓会役員会・総会・懇親会が行われました。総会では会計決算、令和6年度予算案、新役員など決議されました。また懇親会ではマジシャンのコンプレッサー…
令和5年10月22日(日)爽やかな秋晴れの下、第1回高岡工芸高校同窓会パークゴルフ大会が開催されました。 県外からも同窓生のご参加があり、パークゴルフが初めてという方も熟練者も一緒に楽しい時間を過ごしました。 年代は様々…
令和5年10月14日(土)高岡文化ホール和庵にて、令和5年度二工同窓会総会が行われました。 同窓会事務局からは近江同窓会長、髙久校長が出席されました。年に1度の懐かしい顔ぶれに、会話も弾みます。 次回開催の際には、多くの…
いつも同窓会活動にご協力を賜り、心より御礼申し上げます。 先日、お送りいたしました役員会・総会・懇親会の案内状に不備(懇親会費が不記載)がございました。 正:懇親会費は7,000円、当日会場にて申し受けます。 また、パー…
令和5年10月22日(日)、下記の通り「高岡工芸高等学校同窓会総会ならびに懇親会」を開催いたします。総会に先立ちまして、先日ホームページでもお知らせしたゴルフ大会・パークゴルフ大会も開催されます。是非、両大会で親睦を深め…
《第10回 工芸建築科同窓会・作品展》 開催期間 9/3(日)~9/24(日) 9/3(日)より青井記念館美術館にて、「第10回 工芸建築科同窓会・作品展」が開催されます。 今回も建築作品に加え、板金・建具・左官・造園…
拝啓 同窓生の皆様には益々ご活躍のこととお慶び申し上げます。同窓会員同士の交流を深め、楽しい懇親会の場にしたいと 考えております。皆様におかれましてはご多用中と存じますが、お誘いあわせの上、多数のご参加をお待ちしています…