2025年8月6日 【デザイン・絵画科】グループ展・個展のお知らせ
LIKE~好きが集うグループ展~ 3年生有志5名が、各自の「好き」をイラストや絵画などで表現したグループ展を開催します。 会 期:8/6(水)~8/24(日)10:00~16:00※最終入場15:30まで 場 所:高岡工…
4つの系からなるものづくりの総合的な工業高校
LIKE~好きが集うグループ展~ 3年生有志5名が、各自の「好き」をイラストや絵画などで表現したグループ展を開催します。 会 期:8/6(水)~8/24(日)10:00~16:00※最終入場15:30まで 場 所:高岡工…
7/31(木)から鳥取県米子市で行われた全国インターハイに個人女子と団体女子で出場しました。 初日の個人戦で34H橋本さんが出場しましたが、まさかの予選敗退でした。 8/1(金)の団体予選では20射14中をし、58チーム…
8月から毎週水曜18:15からラジオたかおかにて本校放送部と演劇部による「高岡工芸!TKG放課後ラヂオ」が放送されます 番組では部員が学校の紹介や普段の学校生活などについてトークします ぜひお聞きください! …
7/12(土)に県営富山弓道場で行われた県民スポーツ大会少年女子近的の部で26Hの大菅さんが優勝、24Hの丹羽さんが4位入賞しました。 少年男子の部では本校は全体的に的中が伸びず5位決定戦に進みましたが入賞はなりませんで…
6/21(土)〜22(日)に新潟県上越市の謙信公武道館で北信越大会が行われました。本校からは団体男女で臨みました。 1日目の団体戦で女子は実力発揮できず予選敗退しました。男子は予選通過後、トーナメントに進出しましたが一回…
6/7(土)と6/8(日)に高校総体が行われました。 初日の個人戦で34H橋本さんが全ての矢を的中させて個人女子で優勝しました。また、個人男子では22H鈴木君が4位に入りました。 2日目の団体戦では女子が決勝リーグ3勝0…
2025年5月18日(日)高岡文化ホールで開催される「タカブンミュージックステージ2025」に吹奏楽部が出演します。 皆様にお馴染みの曲を演奏予定です。多くの皆様のご来場をお待ちしております。 出演時間:2025年5月1…
4/19(土)に県営富山弓道場で行われた春季大会で団体男子が近的競技(的までの距離28m)で団体優勝しました。また、遠的競技(的までの距離60m)では個人男子で32Hの酒井君が2位入賞しました。 そして新入部員が入部し、…
2月13日(木)に電気工事業協同組合呉西支部の皆様をお招きし、13Hの生徒を対象に電気工事体験と意見交換会を行いました。 最初に北陸電力送配電様から映像を見ながら発電所からコンセントまでの電気の流れについてご講義を頂きま…
デザイン・絵画科では、毎年希望者がレタリング技能検定(2級~4級)を受検しています。1月末に令和6年度の全国成績優秀者が発表され、 4級優秀賞に1年/岩村叶子さん、4級優良賞に1年/吉田朱理さんが受賞しました。 検定では…
1月18日(土)射水大島弓道場において冬季富山県高校弓道大会が行われました。 本校から男子A~Cチーム、女子A~Cチームの計6チームが出場しました。 午前は予選で各自4射チーム計12射をし、上位12チームが決勝トーナメン…
2024年12月15日(日)高岡文化ホールにて、第56回定期演奏会を開催しました。定期演奏会は3年生の引退の場であり、1・2年生の出発点となる大切な行事です。第1部はコンクール曲を中心としたクラシカルステージ、第2部は平…
2024年12月13日(金)、青井記念館美術館で現在開催中の「IKARI木工舎と家族の個性展」にて教養講座を行いました。 講師は渡邉伊規子さん(H6工芸)です。 &…
2024年12月9日(月)、毎年恒例の訪問演奏を高岡支援学校様、高志支援学校様にて行いました。 高岡支援学校様では、私たちのために飾り付けしてくださった大きなクリスマスツリーが出迎えてくれました。 &nbs…
明日15日(日)高岡文化ホールで開催の定期演奏会・開演前プレコンサートについて変更をお知らせします。 13:30スタート・13:50終了予定→13:20スタート、13:45終了予定とさせていただきます。 本公演は予定通り…